【新浦安の不動産屋さん】賃貸物件における床の種類と特徴について

納得お部屋探し

賃貸物件の内見において、チェックしなければいけないポイントは多岐にわたります。
優先してチェックすべきなのは、やはり広さや間取り、水回りやセキュリティといった点ですが、床に使用されている素材もチェックポイントの一つです。
今回は、賃貸物件における床の種類とそれぞれの特徴について解説します。

賃貸物件における床の種類と特徴

賃貸物件の各部屋で採用されている床の素材には、主に以下のものが挙げられます。

・フローリング
・クッションフロア
・カーペット
・畳

フローリング

賃貸物件における代表的な床の種類と言えば、やはりフローリングです。

フローリングとは、木板や木質材料で作られた床材や床板を指しています。
耐久性が高く色味も豊富なので、どのような部屋にも合わせやすく、もっとも使用されている床材です。
掃除がしやすく、カーペットのようにダニなどの虫の心配が少ないことも特徴です。

一方で、基本的には硬くクッション性がない点や、足が冷えやすい点などはデメリットだと言えます。

また、フローリングには、大きく分けて単層フローリングと複合フローリングの2種類があります。

ヒノキやサクラなどの天然木の無垢材で作られた単層フローリングは、丸太から切り出した一枚板をそのまま使用するのに対し、複合フローリングは、天然木材と合板や集成材を張り合わせてつくられています。

ちなみに、賃貸物件では、床に物を落としてしまった際の落下音や、足音、机や椅子などの家具を引く音など、床の衝撃音を少しでも減らすため、空気中を伝播する音波を遮る素材で作られた遮音材を貼り合わせるなどした、遮音フローリングが採用されていることもあります。

クッションフロア

賃貸物件の床の種類としては、クッションフロアも挙げられます。

クッションフロアとは、表面層と裏打ち層の間に発泡塩化ビニールを使い、クッション性を高めたビニール系床材のことをいいます。
表面層には塩化ビニールが用いられ、耐水性、耐久性に優れているのが特徴です。

クッション性が高い中間層は、保温性や衝撃吸収性、防音効果が高く、施工しやすい上に掃除や手入れが簡単というメリットがあることから、耐水性を活かして、賃貸物件のキッチンや洗面所、トイレなど水回りの仕上げ材として多く用いられる。

また、表面層には多様なプリントや加工が可能であるため、色彩や模様の種類が豊富なところも魅力です。

一方、クッションフロアはフローリングと比べて劣化しやすく、傷や凹みができやすいというデメリットがあります。

その他、ビニール素材のため熱に弱く変形や変色がしやすい点、通気性が悪い点、高級感に欠ける点などもデメリットだと言えます。

カーペット

賃貸物件の床の種類としては、カーペットも挙げられます。

カーペットは、線維で構成された床材であり、毛足があるため足触りが柔らかく、温かみがあります。
そのため、裸足で歩いてもヒヤッとすることなく、快適に過ごせます。

また、クッション性が非常に高いため、階下への音の響きは少ない床材です。

デメリットは、毛足の奥までゴミが入り込みやすいので、掃除に手間がかかるという点です。
このとき残ってしまったゴミは、ダニの温床にもなってしまうことも考えられます。

ちなみに、カーペットは部屋でコーヒーやジュースなどをこぼしてしまった場合、シミになることもあり、家具の置き跡もつきやすいです。

このようなデメリットから、退去時に費用負担の割合でもめるケースも少なくないので、最近の賃貸物件では、カーペットの床材は少なくなっています。

賃貸物件の床材としては、畳が採用されていることもあります。
こちらは、日本独自の床材であり、畳の芯にイグサを編んだ畳表を貼り付けてつくられます。

イグサが原料である畳は、材料の一本ずつに空気が含まれていて、高い断熱性能を持っています。
こちらは、熱伝導率の低い空気を多く取り込めるため、床下から上がってくる冷気を遮断することができるという仕組みです。

その他、畳には大気中の水分を吸収したり放出したりする機能もあります。
梅雨の時期には、畳が湿気を吸収するため室内の湿度が低く保たれ、乾燥した冬の時期には水分を放出して湿度の低下を防げます。

一方、畳はカーペットと同じく汚れがつきやすく、飲み物などをこぼすと染み込んでしまうため、すぐに拭き取らなければなりません。

また、畳の性能を保つためには、定期的な換気と掃除を行うことも重要です。
特に汚れやホコリ、汗などの水分を溜め込んだまま放置してしまうと、ダニやカビが発生しやすくなり、劣化を早める原因となります。

まとめ

ここまで、賃貸物件の床における種類と特徴について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
賃貸物件の床にはフローリングが採用されることが多いですが、それぞれの床材が別になっているケースもよく見られるため、それぞれの特徴は把握しておきましょう。
千葉県の浦安・新浦安で賃貸物件をお探しの方、不動産管理の依頼をご検討の方は、是非、清田屋不動産へご連絡下さい!
心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました