賃貸物件での部屋干しで洗濯物に臭いが付かないための対策

納得お部屋探し

外で洗濯物を干すのが面倒なとき、雨が降っているときなどは、部屋干しをするという方も多いと思います。
しかし、部屋干しをしてしまうと、洗濯物に臭いが付きやすいと言われています。
ここからは、賃貸物件で部屋干しをする際、洗濯物に臭いが付かないための対策について解説します。

部屋干しをすると臭いが付いてしまうのはなぜ?

そもそも、なぜ部屋干しをすると、洗濯物に臭いが付いてしまうのでしょうか?
その理由は至ってシンプルで、洗濯物が乾くまでに時間がかかるからです。
晴れている日は、日光による消毒で細菌が死滅し、臭いがすることは基本的にありません。
しかし、部屋干しの場合、水分が残ったままの状態が続き、こちらの時間が長ければ長いほど、その間にどんどん細菌を増加させてしまいます。
この細菌が、いわゆる生乾きの臭いの元となります。
では、賃貸物件での部屋干しの臭いを防ぐためには、どのような対策を取れば良いのでしょうか?

賃貸物件での部屋干しで洗濯物に臭いが付かないための対策5選

賃貸物件において、部屋干しをする機会が多いという方は、以下の臭い対策を実践してみてください。

・エアコン、扇風機で風を送る
・風通しが良い部屋に干す
・乾きやすい干し方にする
・酸素系漂白剤を使用する
・重曹を使用する

エアコン、扇風機で風を送る

エアコンや扇風機で風を送ることは、賃貸物件での部屋干しの臭いを防ぐための効果的な方法です。
乾くまでの時間が長ければ長いほど臭いが付きやすくなるため、エアコンや扇風機で風を送り、乾くまでの時間を短くします。
特に、冬場は洗濯物が乾きにくくなるため、エアコンの風が直接当たるような場所に部屋干しをすれば、効果的な臭い対策となります。
ちなみに、扇風機よりもおすすめのアイテムとしては、サーキュレーターが挙げられます。
サーキュレーターは、そもそも室内の空気を循環させるための家電製品であり、冷暖房費の節電や換気に使用することから、扇風機より風力が強く、賃貸物件での部屋干しでも効果を発揮します。

風通しが良い部屋に干す

風通しが良い部屋を利用して部屋干しをすれば、多少は乾くまでの時間を短縮できます。
自身が部屋にいる場合は、最低でも2ヶ所以上の窓を開け、夏場であれば除湿機やエアコンのドライ機能などもあわせて使用することをおすすめします。
部屋の湿気を減らしながら風を当てることができれば、季節を問わず洗濯物は乾きやすくなります。

乾きやすい干し方にする

賃貸物件での部屋干しで臭いが付かないようにするには、乾きやすい干し方を意識することも重要です。
例えば、1つ1つの洗濯物を干す間隔が狭いほど、風が当たりにくくなり洗濯物は乾かなくなるため、間隔は広めに取るようにしましょう。
また、パーカーを干す際には、洗濯バサミなどを使ってフードと背中の布部分に隙間を作り、乾きやすい状態にして干すことをおすすめします。

酸素系漂白剤を使用する

賃貸物件での部屋干しの臭いを防ぐ方法としては、酸素系漂白剤を使用することも挙げられます。
酸素系漂白剤は、通常の洗剤と比べて、漂白力や殺菌力に優れていて、雑菌の繁殖を防止してくれます。
また、酸素系漂白剤には粉末状のもの、液状のものがありますが、部屋干しの臭いを防ぎたい場合は、より漂白力の高い粉末状のものを使用することをおすすめします。
ただし、粉末状のタイプは、水洗いできない製品には使用できないため、注意してください。

重曹を使用する

洗濯の際に重曹を使用することも、賃貸物件での部屋干しの臭いを防ぐ方法です。
重曹は、石鹸と同じ弱アルカリ性でできているもので、酸を中和したり、汚れを分解したりする作用を持っています。
いつも使用している洗剤とあわせて重曹を使用するだけで、より消臭力や漂白力がアップし、部屋干しをしてもさほど臭いが気にならなくなります。
ちなみに、重曹を入れて洗濯することは、洗濯機の消臭にも有効です。

どうしても臭いが取れない場合は?

何度も洗濯物を洗っているにもかかわらず、一度ついてしまった臭いが取れないという場合は、スプレー式の消臭剤を使用してみましょう。
タオルや靴下などの洗濯物であれば、こちらの方法である程度臭いが取れることがあります。
また、熱に強い硬めの生地の場合は、アイロンのスチームを当てるのも有効です。
高温のスチームを当てることで、殺菌効果だけでなく洗濯物のシワも取ることができます。
その他、高温で煮沸できる素材であれば、煮洗いもおすすめです。
具体的には、大きめの鍋に湯を沸かし、沸騰した後に臭いの取れない洗濯物を入れてひと煮立ちさせ、すぐにザルなどに上げて湯を切り、脱水して乾かすという方法です。

まとめ

ここまで、賃貸物件での部屋干しで、洗濯物に臭いが付かないための対策について解説してきました。
前述したように、さまざまな対策があることがわかりましたが、天気の良い日であれば、面倒でもなるべく屋外に洗濯物を干すようにしましょう。
千葉県の浦安・新浦安で賃貸物件をお探しの方、不動産管理の依頼をご検討の方は、是非、清田屋不動産へご連絡下さい!
心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました