“分譲賃貸物件”が存在する理由について解説します!

不動産豆知識

賃貸物件探しをしているとき、“分譲賃貸物件”というワードを目にしたことがある方は少なくないでしょう。
では分譲賃貸物件とは、一体どのような賃貸物件なのでしょうか?
また、なぜ分譲賃貸物件という特殊な物件が存在するのでしょうか?
その理由に関しても詳しく解説します。

“分譲賃貸物件”って何?

分譲賃貸物件とは、賃貸物件として貸し出されている、元々分譲物件として購入された物件のことを言います。
つまり他人が所有する物件を購入し、その物件が賃貸物件として提供されているということです。
購入してそのまま居住することももちろんできますが、居住せずに賃貸しているため、分譲賃貸物件と呼ばれています。

分譲賃貸物件が存在する理由①居住が困難になった

分譲賃貸物件が存在する理由として、まず購入した方の入居が困難になったことが挙げられます。
つまり元々居住するつもりで購入したにも関わらず、何らかの事情で居住できなくなったため、賃貸物件として貸し出しているということです。
居住できなくなった理由には、急な転勤などが挙げられます。
物件を購入した方は、購入した物件を使用できないのは非常にもったいないため、自分の代わりに誰かに居住してもらい、賃料を得ようと考えます。

分譲賃貸物件が存在する理由②投資用物件として購入した

分譲賃貸物件は、最初から居住目的ではなく、投資目的で購入されることもあります。
建物を一棟購入して賃貸経営を始めるわけではなく、分譲物件として売られている物件の一部を購入し、そこを賃貸物件として貸し出すというケースです。
このような場合、分譲賃貸物件のオーナー方は、他にも複数の賃貸物件を貸し出している場合が多いです。

分譲賃貸物件が存在する理由③なかなか買い手が見つからなかった

分譲物件として売りに出されていたにも関わらず、なかなか買い手が見つからないことによって、途中から賃貸物件に変更される場合もあります。
したがって、分譲物件ばかりの集合住宅の中に、1部屋だけ賃貸物件が混ざっているというケースもあり得るのです。
賃貸物件として貸し出されていますが、元々は分譲物件のため、場合によっては賃貸後購入に移ることもできます。

まとめ

分譲賃貸物件は、皆さんが思っている以上に数多く存在します。
ただ入居者からすれば、分譲賃貸物件も通常の賃貸物件も、同じ賃貸物件であることに変わりはありません。
また分譲賃貸物件は物件のグレードが高い場合が多いですが、賃料も高い場合が多いため、しっかり天秤にかけてから、慎重に入居するかどうか判断してください。

タイトルとURLをコピーしました