【新浦安の不動産屋さん】完全版・引っ越し前にやることまとめ

納得お部屋探し

これから賃貸物件への引っ越しを行おうとする方は、楽しみな気持ちを強く抱いているかと思います。
しかし、引っ越しは簡単にできるものではありません
さまざまな項目を適切にこなさなければ、トラブルにつながることも考えられます。
今回は、引っ越し前にやることをまとめて解説します。

【期間別】引っ越し前にやること

ここからは、期間別に引っ越し前のやるべきことを解説していきます。

・引っ越し先決定後にやること
・引っ越し1ヶ月~2週間前にやること
・引っ越し2週間~1週間前にやること
・引っ越し1週間~2日前にやること
・引っ越し前日にやること
・引っ越し当日にやること
・引っ越し後にやること

各項目について詳しく説明します。

引っ越し先決定後にやること

引っ越し先が決定した後は、以下のような引っ越しに向けた具体的な準備を行います。

・引っ越しの候補日の確認
・新居の契約開始日の決定
・旧居の賃貸借契約の解約予告
・月極駐車場の解約
・ネット契約の解約
・新居に運ぶ家具家電の選定
・新居周辺の道路状況の確認
・引っ越し業者の相見積もり
・引っ越し業者への依頼

引っ越し1ヶ月~2週間前にやること

引っ越し1ヶ月~2週間前も、まだ残っている以下のような引っ越しに向けた準備を着実にこなしていきます。

・不用品の処分
・粗大ごみ収集の依頼
・新居の家具家電の配置決め
・新居で使用する家具家電の購入
・新居の窓枠のサイズの確認
・新居の清掃
・ダンボールの準備
・保育園、幼稚園の転園手続き
・小学校、中学校の転校手続き
・高校の転校手続き

引っ越し2週間~1週間前にやること

引っ越しが2週間~1週間前にまで迫ってきたら、役所関係のものを中心に以下の手続きや準備を行います。
役所は基本的に平日しか開いていないため、一度タイミングを失うとなかなか手続きが進まない可能性があります。

・転出届の提出
・国民健康保険の手続き
・児童手当の手続き
・介護保険の手続き
・印鑑登録の廃止
・携帯電話の住所変更
・固定電話の住所変更
・NHKの住所変更
・衛星放送やケーブルテレビの住所変更
・新聞や購読物の住所変更
・電気、ガス、水道の住所変更
・普段使わないものの梱包
・季節に合わない衣服の梱包

引っ越し1週間~2日前にやること

引っ越し1週間~2日前になった場合、梱包を中心に以下の準備を進めておきます。

・郵便物の転送サービスへの申込
・宅配便の転送サービスへの申込
・冷蔵庫と食品の整理
・食器の梱包
・日用品の梱包
・本や漫画の梱包
・パソコンのデータのバックアップ
・旧居と新居の挨拶用手土産の購入
・旧居の近隣住民への挨拶

引っ越し前日にやること

引っ越し前日は、当日スムーズに引っ越しが進むように以下の準備を行います。

・冷蔵庫の水抜き
・洗濯機の水抜き
・石油ストーブの灯油の処理
・食材、調味料の梱包
・直前まで使っていた家具などの梱包
・ダンボールの個数確認と運ぶ部屋の記載
・旧居の清掃
・ゴミ出し
・自身で運ぶ現金や貴重品をカバンに入れる

引っ越し当日にやること

いよいよ迎えた引っ越しの当日は、荷物の運搬などを引っ越し業者に任せ、適宜新居へと移っていきます。
しかし、引っ越しをする本人にも以下のようなやることがあります。

・当日分の荷物の梱包
・搬出のサポート
・旧居の電気、ガス、水道の停止
・旧居の忘れ物確認
・旧居の鍵の返却
・新居の近隣住民への挨拶
・新居の清掃、空気の入れ替え
・新居の電気、ガス、水道の使用開始
・搬入のサポート
・搬入された荷物の状態確認
・引っ越し完了の書類へのサイン
・すぐ使用するダンボールの荷解き
・寝具やカーテンの設置

引っ越し後にやること

引っ越しが完了した後は、つい新居でゆっくりしてしまいがちです。
しかしまだまだ必要な手続きはあります。

特に以下のような手続きについては、忘れてしまわないよう、引っ越してから1~2週間以内には済ませることをおすすめします。
住所変更や加入などの手続きは、引っ越し前と引っ越し後に行わなければいけないこともあります。

・すべてのダンボールの荷解き
・ダンボールや梱包材の回収依頼
・転入届、転出届の提出
・マイナンバーの住所変更
・国民健康保険の手続き
・国民年金の住所変更
・児童手当の手続き
・介護保険の手続き
・印鑑登録の手続き
・妊婦や乳幼児の補助券の交換
・子どもの転園、転校手続き
・ペットの登録手続き
・ネットの開通工事への立ち会い
・運転免許の住所変更
・車庫証明の手続き
・車検証の手続き
・銀行の住所変更
・保険の住所変更
・クレジットカードの住所変更
・会員サービスの住所変更
・パスポートの住所変更
・勤務先の住所変更

まとめ

1回賃貸物件への引っ越しをするだけでも、これだけやることがあります。
そのため、少しでも予定が狂うと、どんどんスケジュールはタイトになっていくことが考えられます。
またバタバタして手続きを忘れたり、引っ越し後の生活に支障をきたしてしまったりしないよう注意してください。
千葉県の浦安・新浦安で賃貸物件をお探しの方、不動産管理の依頼をご検討の方は、是非、清田屋不動産へご連絡下さい!
心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました