ベランダ、バルコニーの違いとメリット・デメリット

不動産豆知識

ほとんどの賃貸物件には、部屋の外にベランダもしくはバルコニーが付いています。
皆さんは、これらの違いを明確に把握できていますでしょうか?
今回は、ベランダとバルコニーの違いをわかりやすく解説し、それと併せてそれぞれのメリット・デメリットについてもお教えしたいと思います。

ベランダとバルコニーは何が違う?

部屋の外にあるスペースに屋根が付いている場合は、ベランダという扱いになります。
これは専用の屋根ではなく、上階のベランダの床部分が屋根として機能しているケースがほとんどです。
一方、各部屋に備え付けられた室外スペースのうち、屋根がついていないものをバルコニーといいます。
ちなみに、日本の賃貸物件はバルコニーよりもベランダの方が多く、下層階はベランダ、上層階はバルコニーとなっている物件も度々見られます。
また、特殊なものとしては、下階の屋根を室外スペースとして使用しているものもあります。
これは“ルーフバルコニー”または“ルーフテラス”と呼ばれるもので、賃貸物件では最上階の部屋で採用されていることがあります。

ベランダのメリット

では、まずは屋根が付いているベランダのメリットから見ていきましょう。

・洗濯物を干しやすい
・室内が日焼けしにくい

洗濯物を干しやすい

ベランダは屋根がある分、少々の雨でも洗濯物を干すことができます。
また、屋根のおかげで、洗濯物に紫外線が直撃することもありません。
ただ、前面は開けているため、大雨や強風の際は、洗濯物が濡れる可能性が高いです。

室内が日焼けしにくい

ベランダの屋根は、太陽の光が直接室内に差し込むのを防いでくれます。
そのため、窓際のインテリアなどは日焼けしにくいですし、夏場は室内温度が上がりにくくなります。

ベランダのデメリット

ベランダの屋根は雨や日除けに役立つものですが、その分採光はどうしても弱くなっていまいます。
そのため、寒い日はなかなか洗濯物が乾かなかったり、室内が寒くなってしまったりしやすいです。

バルコニーのメリット

続いては、屋根が付いていないバルコニーのメリットを見ていきましょう。

・採光に優れている
・開放感がある

採光に優れている

バルコニーには日の光を遮るものがないため、採光はベランダよりも優れていることが多いです。
もちろん、前面などに高い建築物が建っていないことが条件ですが、冬場の室内温度はバルコニー付き物件の方が上がりやすいでしょう。

開放感がある

バルコニーは上部と前面に何もない状態であるため、ベランダよりも開放感があります。
よって、屋外にイスや机を置き、ゆっくりしたいという方にとっては、バルコニーの方が向いていると言えるでしょう。

バルコニーのデメリット

バルコニーのデメリットは、ベランダの真逆です。
屋根がないことにより、洗濯物は晴れているときしか干せませんし、日射しが強くなる時間帯には、暑さや眩しさを感じやすくなります。

まとめ

ここまで、ベランダとバルコニー、双方の違いをじっくり解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
どちらが優れているとは一概には言えませんが、前述のメリットとデメリットを比較すれば、自ずと自身に向いているのがどちらかわかるでしょう。
千葉県の浦安・新浦安で賃貸物件をお探しの方、不動産管理の依頼をご検討の方は、是非、清田屋不動産へご連絡下さい!
心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました