これから新浦安で賃貸する方の中には、ウォークインクローゼットが使える物件に住みたいという方も多いでしょう。
ただ、ウォークインクローゼットと一口にいっても、その大きさや種類はさまざまです。
したがって、今回は新浦安で賃貸する方が選ぶべきウォークインクローゼットについて解説します。
ウォークインクローゼットの概要
歩いて入れるほどのスペースがあるクローゼットを“ウォークインクローゼット”といいます。
中にはハンガーパイプや棚が設置されており、衣類だけでなく帽子やネクタイ、アクセサリーなどもまとめて収納できます。
また、スペースがあるためクローゼット内で着替えることもできますし、普段使用しない家電など大きいものも収納できるという強みを持っています。
夫婦で暮らす方が選ぶべきウォークインクローゼット
新浦安の賃貸で暮らす夫婦が選ぶべきなのは、2畳の広さがあるウォークインクローゼットです。
2畳あれば、異なる壁面に収納スペースを180cmずつ確保できます。
ただ、奥さんがドレッサー等をウォークインクローゼット内に設置したいのであれば、3畳程度の広さは必要になるでしょう。
子どもがいる世帯が選ぶべきウォークインクローゼット
新浦安の賃貸で暮らすファミリー世帯は、子どもの数に応じて選ぶべきウォークインクローゼットの条件が変わってきます。
具体的には、子ども1人につき最低0.5畳分は確保するべきでしょう。
例えば、夫婦と子ども2人のファミリー世帯であれば、最低でも3畳のウォークインクローゼットを選ぶべきです。
ただ、子どもが多いからといって、あまりに広いウォークインクローゼットを選ぶのは良くありません。
なぜなら、4畳などの広いウォークインクローゼットは、たくさんものが収納できる分、必要なときに見つけられなかったり、出し入れが面倒になったりするからです。
ウォークインクローゼットの種類について
新浦安で賃貸する方は、ウォークインクローゼットの種類もきっちりチェックして、自分に合ったものを選びましょう。
具体的には、以下のような種類があります。
壁一面(ドア側以外)がすべて収納になっているタイプ(コの字)
一方の壁だけが収納になっているタイプ(I字)
向かい合う2つの壁が収納になっているタイプ(Ⅱ字)
単身者の方以外は、なるべく2面以上の壁が収納になっているタイプのウォークインクローゼットを選ぶようにしましょう。
動けるスペースの広さも重要
新浦安で賃貸する方が奥行きのあるウォークインクローゼットを選ぶ場合、動けるスペースの広さの確認も忘れてはいけません。
具体的には、通路の幅が60cm程度あれば、収納している状態でもクローゼット内で動きやすいでしょう。
また、中で着替えることも考える場合は、80cm程度確保しておくことで、窮屈さを感じることなく着替えられます。
まとめ
ここまで、新浦安で賃貸する方が選ぶべきウォークインクローゼットについて解説してきました。
しっかり家族構成に合った広さや種類を吟味しないと、入居後の生活が不便になってしまうことも考えられるため、注意が必要です。
千葉県の浦安・新浦安で賃貸物件をお探しの方、不動産管理の依頼をご検討の方は、是非、清田屋不動産へご連絡下さい!
心よりお待ちしております。