賃貸の物件に入居した時点で、すでにワックスがかかっている場合があります。
また入居した後、床を綺麗にするために入居者自らワックスがけをするというケースもあります。
では賃貸の物件において、床のワックスを掛けたり剥がしたりすることは可能なのでしょうか?
賃貸の床のワックスは入居者がかけていいのか?
先ほど、入居後に入居者自らが賃貸の床のワックスがけをするケースがあると解説しました。
では賃貸の物件において、入居者がワックスがけをするという行為は、そもそも認められているのでしょうか?
結論から言うと、ワックスをかけることが禁止されている賃貸物件もあります。
賃貸の床を綺麗にする加工のため、問題ないように思われがちですが、賃貸によっては退去時に床のワックスを剥がすための費用を請求させる可能性があります。
この可能性があるのは、退去時の原状回復義務がある賃貸物件です。
いくらワックスが賃貸の床を綺麗にする加工であっても、原状回復とはあくまで“室内を入居してきたときの状態に戻すこと”です。
したがってワックスを剥がして、入居時の状態に戻す義務が生じることにもあり得るのです。
もしどうしてもワックスをかけたい場合、必ず退去時に費用が請求されるかどうかをオーナーに確認しましょう。
退去時に賃貸の床のワックスが剥がれていた場合は?
入居時から賃貸の床にワックスがかかっている場合、退去時に剥がれていたら費用を請求されるのでしょうか?
この場合の費用は、通常の生活をしていく中で剥がれたのか、故意に剥がしたのかによって異なります。
故意にワックスを剥がしてしまった場合は、退去時に原状回復の費用を請求されやすくなります。
最初からワックスがかかっている床のワックスを剥がすというのは、言わばその賃貸物件を“傷つけている”ことと同じような扱いになります。
ただ、通常の生活をしていく中で剥がれてしまった場合は、ある程度オーナーが費用を負担してくれます。
ただ賃貸の床のワックスがどれだけ剥がれているかというのは、肉眼では判断しづらい部分があります。
したがって、入居時からワックスがかかっている賃貸に住む場合は、入居してすぐに床の状態を写真に残し、元々あった傷などを退去時にアピールすることをおすすめします。
まとめ
賃貸物件に入居した後は、床にワックスがかかっているかどうかを必ずチェックしましょう。
そしてもしワックスがかかっている場合、壁や各設備の写真と合わせて、床の写真も記録として残しておくことをおすすめします。
また賃貸の床のワックスがけは、業者に依頼する大掛かりな作業となることもあるため、無断で剥がすと多額の費用を請求される可能性があります。
注意しましょう。