カードキー採用の賃貸物件に住むメリットや注意点

不動産豆知識

賃貸物件の鍵といえば、鍵穴に差して開錠・施錠するものが一般的です。
ただ、築浅もしくは新築物件の中には、センサーにかざしたり、カードリーダーに通したりすることで開錠・施錠できる“カードキー”を採用しているところもあります。
今回は、カードキー採用の賃貸物件に住むメリットや注意点を見ていきましょう。

カードキー採用の賃貸物件におけるメリット

カードキーで開錠する賃貸物件のメリットは、主に以下の通りです。

・施錠、開錠がスムーズ
・持ち運びが楽になる
・コピーされにくい
・セキュリティ性が高い

施錠、開錠がスムーズ

カードキーは、通常の鍵とは違い、スムーズな施錠や開錠が可能です。
特に、センサーにかざすタイプの場合は、荷物などで両手が塞がっていても簡単に操作できます。

持ち運びが楽になる

カードキーは通常の鍵と比べて薄いため、財布やパスケース、手帳タイプのスマホケースなど、さまざまなところに収納して持ち運べます。
よって、カードキー採用の賃貸物件に住めば、カードをどこに入れたか忘れたり、カバンの中から探すのに時間がかかったりする可能性は下がります。

コピーされにくい

カードキーの情報は、複雑な構成で記録されています。
そのため、通常の鍵のように、簡単に合鍵が作られる心配はありません。

セキュリティ性が高い

カードキー採用の賃貸物件は、セキュリティ性が非常に高いです。
なぜなら、基本的にはピッキング被害とは無縁ですし、オートロックやホームセキュリティなど、他の防犯設備が充実している可能性も高いからです。

カードキー採用の賃貸物件における注意点

カードキーを採用している賃貸物件は、高い利便性とセキュリティ性を誇っていますが、以下の点には注意してください。

・家族や恋人に合鍵を渡しにくい
・紛失しやすい
・故障する可能性がある
・賃料が高い

家族や恋人に合鍵を渡しにくい

先ほども触れたように、カードキーは簡単に合鍵が作れるものではありません。
これは、セキュリティ性が高いことを意味していますが、言い換えると家族、恋人に合鍵を渡しにくいということになります。

紛失しやすい

カードキーは通常の鍵より薄く、収納はしやすいですが、紛失しても気が付かない可能性が高いです。
例えば、別のカードを出したときに落としてしまったり、スマホケースの収納場所が大きく、気づいたときにはなくなっていたりすることがあるため、管理には細心の注意を払いましょう。

故障する可能性がある

カードキー採用の賃貸物件では、カードが故障してセンサーやカードリーダーに反応しなくなる可能性があります。
特に、読み取り部分にキズが付くと故障しやすくなるため、覚えておきましょう。

賃料が高い

冒頭で触れたように、カードキー採用の賃貸物件の多くは、築浅もしくは新築です。
そのため、必然的に賃料は高くなります。
場合によっては、同じ間取りでも、通常の鍵を採用している物件と比べ1~2万円程度賃料が上がることもあります。

まとめ

ここまで、カードキー採用の賃貸物件に住むメリット、注意点を見てきましたが、いかがでしたか?
カードキーを使用する生活に憧れるという方もいるかもしれませんが、実際住むのであれば事前にポイントを押さえておきましょう。
千葉県の浦安・新浦安で賃貸物件をお探しの方、不動産管理の依頼をご検討の方は、是非、清田屋不動産へご連絡下さい!
心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました