洗面台が独立している賃貸物件における利点と欠点は?

納得お部屋探し

トイレや浴室と一体化されておらず、洗面台が独立している賃貸物件は、若い女性を中心にとても需要が高いです。
では洗面台が独立している賃貸物件には、どのような利点と欠点があるのでしょうか?
利点と欠点を理解し、賃貸物件を探す際の条件に含むかどうかを判断してください。

洗面台が独立している賃貸物件における利点について!

洗面台が独立している賃貸物件における利点は、何といっても洗面台周辺における収納スペースが充実しているという点です。
トイレや浴室と一体化している洗面台は、基本的に流し台の上部に小さな台があるだけで、物を収納できるスペースが限られてしまいます。
洗面台が独立している場合は、洗面台の下や鏡の裏などにも収納スペースが設けられていることが多く、備品なども収納しやすくなります。
また洗面台が独立している賃貸物件では、洗面台または洗面台のすぐ近くに電源が設けられている場合がほとんどです。
浴室内に洗面台がある場合は、感電の危険性があるため電源は設けられていません。
ドライヤーやヘアアイロンなどを使用する際にとても便利です。
そして洗面台が独立している賃貸物件では、浴室の湿気に悩まされることもありません。
浴室と一体化した洗面台であれば、たとえカーテンを設置していたとしても、洗面台付近の湿気が多くなり、カビやサビなどを発生させやすくなってしまいます。
これらの利点をあらためて確認すると、洗面台が独立している賃貸物件がなぜ女性に人気なのか理解できますね。

洗面台が独立している賃貸物件は賃料が高め

洗面台が独立している賃貸物件にはこれだけの利点がありますが、賃料が高めに設定されやすいという唯一の欠点があります。
1人暮らし用の賃貸物件には洗面台が独立していないケースが多く、許容できる賃料を高めに見積もっておかないと、物件探しが難しくなります。
したがって、洗面台付近の収納スペースが不要な方、または洗面台でドライヤーやヘアアイロンが使用できなくても平気だという方は、無理に独立した洗面台を条件に含める必要はないと言えるでしょう。

まとめ

洗面台が独立している賃貸物件には、ほとんど利点しかありません。
ただ賃料は高くなりやすいため、洗面台にそれほどこだわりがないという方は、許容できる賃料を上げてまで条件に含める必要はないでしょう。
先ほども解説したように、1人暮らし用の賃料物件において、洗面台が独立しているというケースは少ないです。
他にも賃貸物件を探す際の条件があるのであれば、本当に必要なのかどうか1度じっくり考えてみましょう。

タイトルとURLをコピーしました